なっなんと!docomoのギャラクシーS(GALAXY S)はSkypeは出来ない!?とdocomoサイトに記載!!
これはいったいどういう事なんだぁ?やっぱ制限かけてんだな(笑) iPhone(SB) is03(au)は全然可能だっちゅーのに・・・・ また孤立するつもりなのかな(^_^;)
しかし「Skype for Android™ phones」ではできるとか中国と日本では出来ないとか・・・ これからSkypeをあてにしてギャラクシーSに乗り換えようとしているdocomoユーザーは慎重に確実な情報を仕入れてからギャラクシーSに乗り換えた方が良いようだ
でいろいろ調べてみると ギャラクシーS 3G接続でSkypeで音声通話がが出来る方法もあるようだ
com.skype.raider.v1.0.0.538.apk をDLしてギャラクシーSに入れれば3Gでも音声通話は可能との事
しかしdocomoの「ご利用可能なもの・いただけないもの」にある定額データ通信での内容にはっきり記載があるから 仮にcom.skype.raider.v1.0.0.538.apk を使って3Gデータ通信でSkypeが出来た場合 もの凄いデータ通信料金が請求されちゃったりして・・・(・。・;
そこんところは自己責任で(笑)
それ、docomoのデータ通信カード向けの制限ですよ
アプリケーションのリストにPC向けソフトが並んでるのに違和感感じませんでしたか?
音声端末向けデータ定額サービスではそういった制限はありません
docomoのインフォメーションに聞くとか方法はあります
よく調べてから記事にしてください
ちなみに、そのリンクで言ってるドコモの定額データプランですが、
実際のところはSkype出来ます。Radikoも聴けます。
また上のコメントでも言ってるようにGalaxy Sの一般的な契約である
SPモードではそう言った制限は無いです。
通常のパケホーダイ&moperaでの接続の場合も大丈夫です。
ドコモ回線&Android端末の組合せではauみたいな3GのみでしかSkype
出来ないなどと言う制限もなく、WiFi及び3GどちらでもSkypeができます。
iPhoneみたいにいつの間にか切れてることもありません。
他の方も書かれてますが、誤解を招きそうな記事でしたので、コメントさせていただきます。
通常GALAXY Sを契約する場合、定額データプランではなく、パケホーダイダブルを選択します。
少なくともドコモのサイトの料金プランイメージ図はそうなっています。
定額データを選ぶのは一部の、通話できなくてよいから料金を押さえたい、プランが分かっているユーザが大半ですので、そういう意味合いでは、フェアでない情報かと思います。
ちなみにデータ専用プランでも今のところSkypeは利用できています。そのうち本当に塞がれる可能性はありますが。
教えてくれてありがとう と 申し訳ない!(^_^;)
ギャラクシーS のSkype音声通話に関して 間違えた投稿をしてたみた・・
<(_ _)>
韓国のギャラクシーSはSkypeできるみたいです;;;
Xperiaユーザーです。
docomoでもskypeはできますよ。もちろん3Gでも定額の範囲です。
ただ、skype outは実用レベルにはありません(遅延がひどいです)。3G同士でつないでみましたが、安定しません。まともに使えるのはチャットぐらい、というのが結論です。
おまけに、バッテリーの減りが驚異的でした。。。