天然のクーラーなんだな びっくりw

今は2016年5月!

暑い日もあったりして 凄く天気の良い日に テラスにあるゴールドクレスト に水をあげた

それから木全体にシャワーモードで水をたっぷり与えた

20160518_033927705_iOSその後、

お!!?

なんだこの冷たい空気は!?

その日 雲がほとんど無いとてつもなく日射が強く 汗ばむくらい

テラスの床もサンダルはいてないと あっちっちな感じなのに クーラーみたいに冷たい空気が

吹いた!

ゴールドクレスト全体に水をかけたらそのゴールドクレストを抜けてくる空気が まるでクーラー!

IMG_5582 凄く気持ちいーーー

天然のクーラーだなこれ!

ネットで調べると それにマイナスイオンも含まれているらしい!

すげー 深呼吸しちゃったぜww

マジ これ 風通し良い部屋でベランダに数本 鉢10号くらいのゴールドクレスト置いて 暑いと思ったら

水かけたやれば天然の冷たい空気部屋に入れてくれるんだなーー

マジでこれほど冷たい空気を作るとは・・・・

これだけ生きてきたが 知らなかった(^^;

IMG_5580と まぁ 今は暖かいからテラスにいる時間が長くなってきた

広さも そうだな 長方形の20畳ほどだろうか

活用できてると思う

  • タープテントを置いたから 日中紫外線は避けれる
  • タープテントがあるから雨が降っても大丈夫
  • タープテントとゴールドクレスト10本以上の壁高価で 強風が吹いても 座っているソファーには風が来ないので居心地が良い しかし 強風が吹くと テントの屋根が、すっ飛んでしまうんじゃないかみたいな音がして ちと怖いw
  • モバイル通信で テレビも観れる インターネットラジオも聞けて まるで居間と変わらない
  • ソファーで寝ようと思えば寝れる たまに昼寝するけど 気持ち良すぎ!!
  • 余ったスペースで筋トレするようにした ベンチを新たに購入してここでトレーニングを開始した 星や月を見ながらベンチプレス!んーたまんねーww
  • 風呂上りに涼むと、昔 銭湯で湯上りに小さな縁側風の庭で涼んだ感覚と同じ気分を味わえる^^

まだまだいろんなメリットありそうだが 今のところはこんな感じだ

71dgPwu2GgL._SL1000_デメリットは特にない そりゃー 観葉植物の水やりとか当たり前の事はいくつかあるが 特にない

これから真夏になってどれだけ快適に利用できるか楽しみだ

また、ここでは秋、冬はまだ過ごしてないから実際どんな感じになるのかも楽しみだ

秋からこんな感じのガスボンベ式にヒーターは必須かな


Leave a Reply

You must be logged in to post a comment.

See also: